佐藤建設株式会社

佐藤建設株式会社

佐藤は今!お知らせ一覧ブログ

2021.07.23KAILUA HOUSE CAFE オーディション開催!

佐藤建設 お知らせ

佐藤建設株式会社 マーケティング部の梶田です。

今回佐藤建設では、ライブ配信サービスSHOWROOMにて、

岡山県で大人気!全国でも話題の本格ハワイアンカフェ「KAILUA HOUSE CAFE」の公式アンバサダー

としてテレビに出演していただける女性モデル・タレントを募集します!

グランプリを獲得した方は、RSK山陽放送の情報番組「ユタンポ」の他、

TVerで全国発信されている旅情報番組「#きとキュン♡トラベラーwith T」に公式アンバサダー

として出演していただきます!

【応募要項】

・2021/08/02(月)時点で16歳~35歳の女性の方

・2021/08/17(火)午後に東京都内orリモートで行われる最終審査に参加できる方

・2021/08/24(火)に岡山県内で予定されている撮影に参加できる方


ハワイアングルメのリポーターとして、番組のメインコーナーにご登場いただきます。
お店を紹介する公式アンバサダーとしてあなたの魅力を地上波テレビ番組でPRしてください!

番組収録にあわせて、プロカメラマンによる「ハワイ」をイメージしたスチール撮影も実施します。
撮影したデータは「KAILUA HOUSE CAFE」公式Instagram等に使用され、アンバサダーとして活動していただきます!

撮影等で発生する、交通費・宿泊費は全額支給します。(該当者・各1名分のみ。)

詳しくはコチラをクリック!

公式アンバサダーとしてのPR活動のほか、テレビ番組での店舗PRにも出演していただきます。
「ハワイが大好き!」「テレビで食リポしてみたい!」「岡山に一度行ってみたい!」という方、ぜひご応募ください!

KAILUA HOUSE CAFE 公式Instagram↓↓

KAILUA HOUSE CAFE 公式HPはこちらをクリック!

たくさんの方と出会えることを楽しみにしています!

2021.07.12会社説明会『マイナビ 2023』

佐藤建設 お知らせ

こんにちは。中元です。

昨日、コンベンションセンターにて2023年卒向けの会社説明会が

開催されました!

佐藤建設の会社説明と今後のインターンシップ開催についてお話しました。

当社のブースにもたくさんの学生が来てくれました😊

佐藤建設に興味を持ってくれた学生の皆様、ありがとうございます🌼

【あなたのこの夏の体験が街をつくります!佐藤建設と建設現場に触れる1Dayインターンシップ】

【概要】
(就業体験内容)
座学だけではイメージしきれない業界の「今」や普段なら決して立ち入ることのできない
実際の建設現場に入り、工事現場の様子を体感し、施工管理の仕事を体験していただきます。

<1day仕事体験>
①8月23日(月)

②8月24日(火)

③8月30日(月)

④8月31日(火)


【応募要項】
(参加条件)
文理不問。皆様のご参加をお待ちしております。


街づくり、モノづくりに興味がある方、ぜひご参加ください。

※体験先現場の状況によりご予約いただいた日程を調整させていただく場合がございます。ご了承ください

(応募締切)
2021年7月31
日(土)

2021.07.12【募 集 大学3年生必見】1day インターンシップ開催!建築施工管理

佐藤建設 お知らせ

佐藤建設株式会社 インターンシップ担当チームの福田です。

佐藤建設ではこの夏、2023年卒業予定の学生の皆様を対象としたインターンシップを開催予定です。

建築業界への就職を考えていらっしゃる学生の皆さんはもちろん、

『現場監督ってどんな仕事なの?』と興味のある方も是非ご参加ください♪

長年培った経験を持つ技術者と、


年齢の近い若手社員が、「親切・丁寧」を心掛けてお教えいたします!

【あなたのこの夏の体験が街をつくります!佐藤建設と建設現場に触れる1Dayインターンシップ】

【概要】
(就業体験内容)
座学だけではイメージしきれない業界の「今」や普段なら決して立ち入ることのできない
実際の建設現場に入り、工事現場の様子を体感し、施工管理の仕事を体験していただきます。

<1day仕事体験>
①8月23日(月)

②8月24日(火)

③8月30日(月)

④8月31日(火)


【応募要項】
(参加条件)
文理不問。皆様のご参加をお待ちしております。


街づくり、モノづくりに興味がある方、ぜひご参加ください。

※体験先現場の状況によりご予約いただいた日程を調整させていただく場合がございます。ご了承ください

(応募締切)
2021年7
月31日(土)

<スケジュール>
岡山駅集合8:30 岡山駅解散14:30 予定

9:00~12:00…現場見学・施工管理業務体験
・現場所長から工事概要について説明
・現場を見学をしながら工事現場を体験
+施工管理の仕事に関する質疑応答・意見交換を行います

12:30~14:00…昼食会兼座学
・若手社員から建設業界と当社について説明
+当社の仕事に関する質疑応答・意見交換を行います

■体験できる仕事
◇建設業界研究
◇工事概要の説明、解説付き見学
◇施工図、施工工程管理
◇安全管理業務
◇測量・墨だし業務
◇工程写真撮影、管理業務
◇現場作業環境の整備  etc
 ※体験先現場の施工状況によって異なります。

↓↓ こんなことが学べます ↓↓  
・学校では教えてくれない、工事現場での測量機器の使い方、墨だし業務
・安全かつ円滑に工事を進めるための段取りの仕方
・現場の上司や作業員さんとのコミュニケーションの取り方 など

(開催地域)
岡山
(実施場所)
岡山駅周辺の建設現場

・実施日数
1日(ワンデー仕事体験)

※感染症対策の為、体温計・アルコール消毒液を準備しています。
マスク着用のご協力をお願いします。

(インターンシップで会える人物)
管理職、中堅社員、若手社員
若手から現場所長まで、幅広い層の仕事の話が聞けます。

(将来に活かせるシゴト)
建築土木設計、積算、施工管理
施工管理は、工事現場の全ての責任を負う現場責任者であり、「現場監督」と呼ばれる仕事。
工事の進捗、工程管理や安全確認まで工事が滞りなく円滑に進むように管理する仕事です。

(インターンシップの選考)
選考あり
※希望者のみ選考可能です。

詳しい内容はマイナビ2023の弊社のページを御覧ください。

ご応募もこちらより受付しております。

詳細は⬇ ⬇ ⬇をクリック♪皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

2021.07.05中期経営計画方針発表会

佐藤建設 お知らせ

こんにちは!高原です。

先日、弊社のグループ会社が一同に集まり、

中期経営計画方針発表会を行いました。

各部門長から前期の振り返りと来期の目標発表を行い、

グループの現状と目標の理解と共有を深めました。

新型コロナウイルス感染症対策のため会場の席は隣同士を空け、

マスク着用、消毒も徹底し、空調設備も入れ会議を行いました。

新しい目標を各部門ごと達成出来るように今期もグループ全員で力を合わせて参ります!

最後だけマスクを外し、集合写真を撮影しました!

弊社は創立68周年を迎えました。

創立70周年に向け会社はもちろん社員一同精進して参ります!

佐藤グループをこれからもよろしくお願いいたします。

2021.07.01店社安全パトロール実施

佐藤建設 お知らせ

こんにちは。高原です。

日中晴れていても急な大雨が降ったり不安定な天気が続いていますね。

梅雨明けが待ち遠しいです!

夏が楽しみですね。

さて、この度全国安全週間に伴い店社安全パトロールを行いました。

これから夏になり気温が上昇した中での作業が増えて参りますので、

熱中症対策も同時に行い無事故・無災害に社員一同つとめて参ります!

2021.06.14津山工業高等専門学校竣工

佐藤建設 お知らせ

こんにちは。高原です。

梅雨の合間の日差しが厳しい日々が続いていますね。

熱中症対策をしっかりしていきましょう!

さて、先日 独立行政法人国立高等専門学校機構 津山工業高等専門学校の国際寮が竣工致しました!

津山工業高等専門学校(津山高専)は、岡山県北部に位置し、

中国山地の中心都市で歴史豊かな文化遺産や情緒ある街並み残る津山市街地にあります

昭和38年(1963年)に実践的かつ創造的な技術者を養成する高等教育機関として創設され、

これまでに8千名近い卒業生・修了生を社会に送り出し、県内外の産業の発展に貢献されています。

そんな津山高専の国際寮の建設をこの度承りました!

3階建ての寮は留学生の方が快適に過ごせるよう一人ずつ区切られた部屋と

コミニュケーションを取れるスペース、キッチン、トイレ、シャワー室が完備されています。

また、寮生全員が集まれるホールもあります。

新しい寮の建設に携わることが出来とても嬉しく思います。

多くの留学祭の方が快適に過ごせますように。

2021.05.24【現場レポート】地鎮祭が行われました

佐藤建設 お知らせ

こんにちは。中元です。

梅雨入りが例年よりも早く、ジメジメした日が続いていますね。

夏が待ち遠しいです!

さて、5月21日(金)に津島東学生寮の地鎮祭が行われました。

地鎮祭の様子をお見せします。

鍬入れの儀

土地の神様を鎮める儀式です!

鍬入れの儀では、「エイ、エイ、エイ」と3回大きな声を出します。

完成が楽しみです。

これからもよろしくお願いします。

2021.05.18【現場レポート】KAILUA HOUSE CAFE

飲食

こんにちは。広報の中元です。

本日KAILUA HOUSE CAFEでテレビ取材が行われました!

新型コロナウイルスの影響で外食を控えている方におすすめ

KAILUAHOUSECAFEのテイクアウトメニューが紹介されます♪

【放送】

2021年5月21日(金) 16:50~「ちゃんねるロック」

ぜひご覧ください。

KAILUA HOUSE CAFE(カイルアハウスカフェ)

住所:岡山市北区問屋町15−101
TEL: 086-236-9000

月~日 10:00~19:00(L.O18:00)

休み:不定休

Instagram:https://instagram.com/kailuahousecafe?r=nametag

Instagramではオトクな情報を発信しています。

ぜひフォローをお願いします♪


岡山県緊急事態宣言発令に伴いお客様へのお願い

〇ご来店時マスクの着用をお願いします

〇店頭での検温、アルコール消毒をお願いします

〇飲食時以外はマスク着用をお願いします

〇長時間のご利用/4名以上の大人数でのご利用 県外からのご来店は、ご遠慮ください。

KAILUAHOUSECAFEの対策

■従業員のマスク着用/体温測定管理

■店内の換気

■使用後のテーブル、椅子のアルコール消毒

■キャッシュレス決済対応レジ

■お席のパーテーション設置

■席数の制限 現在、通常通り営業中です。

情勢の変化に応じて営業スタイルも変更あり 最新情報はInstagramでお知らせ致します。

2021.05.01重要!協力会社の皆様へ

佐藤建設 お知らせ

【請求書締日の変更について】
5月分の請求より、締日及び提出期限を下記のとおり変更いたします。
締日:毎月末日
提出期限:翌月5日(土・日・祝日の場合は前営業日)
支払日:翌月末日(金融機関休日の場合は翌営業日)
    支払日に変更はありません。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

2021.04.27臨時休業についてお知らせ

佐藤建設 お知らせ

当社は、誠に勝手ながら社内行事のため下記の日程で

臨時休業とさせていただきます。

2021年7月2日(金) 午後

お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2021.04.19【現場レポート】起工式を行いました

佐藤建設 お知らせ

こんにちは。広報の中元です。

4月3日(土)に津山市M社様の起工式を行いました。

起工式の様子を少しだけお見せします。

四方お清め

四方お清めは、工事の安全を祈願する儀式です!

鍬入れの儀

土地の神様を鎮める儀式です!

鍬入れの儀では、「エイ、エイ、エイ」と3回大きな声を出します。

お引渡しに向けてこれから着用と進んで行きます。

M社様これからもよろしくお願いします。

2021.04.06【不動産相続の窓口】相続勉強会LIVE配信セミナー

佐藤ニュース

家や土地を持っている方、全員に知っていただきたい内容です。

実家が放置? 家族でもめる? 税金が払えない・・・ 先行き不透明な時代だからこそ、いまやっておくべきことを、相続のプロが解説します!

今回は、「特別編」。特別講師によるLIVE配信セミナーです。 過去に相続勉強会を受けたことがある方も目からウロコの内容となっています。もちろん、初めての方にも分かりやすく解説しています。

相続勉強会とは? 不動産をお持ちの方が知っておくべき相続の基礎知識や、不動産のプロによる目からウロコの話まで、事例を交えてわかりやすくお話しします。

DATA ■日時/4月17日(土)13時30分~15時30分 (受付は13時~) ■会場/佐藤建設株式会社美作事業本部 (美作市入田247-1) ■参加費/無料 ■定員/先着10名様 ※予約制です。お電話またはFAX、メールでお申し込みください。

■特別講師/大澤健司氏 (株式会社K-コンサルティング代表取締役)

  【新型コロナウイルス感染予防対策について】 コロナウイルス感染予防対策として、ご来場される皆様に「マスク着用」「アルコール除菌」を徹底してお願いさせていただいております。 マスクを着用されていない方の入場をお断りいたしますので、ご了承ください。また、会場は「1時間おきの換気」を行います。 何卒ご理解のうえ、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。  

お問い合わせ・お申込み 電話 0868-72-3434(担当/松本) FAX 0868-72-6292 メールアドレス matsumoto-f@satoukensetsu.co.jp

ホームページからのお申込みは⇒こちらから
Entries
湯郷ベルホームゲームにおいて【SATO GROUP DAY】を開催します!
2025年度入社式を執り行いました
和気町地域学習交流センターが完成しました
佐藤建設 が「健康経営優良法人2025」に認定
SDGs私募債を通じて寄付を行いました
一覧をチェック
Theme
住宅
佐藤ニュース
佐藤建設 お知らせ
採用のお知らせ
飲食
Archives
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年6月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2018年10月
2017年10月